人気ブログランキング | 話題のタグを見る

点つなぎ5問目

今回はいつもの『100パズルぬりえ&点つなぎ①光と影』から。
p.26 点つなぎの記録です。
点つなぎ5問目_f0339818_16453335.jpg

これは。いったい。どこなんでしょう???

よく分からないので答えを見たら、
『ヴェニス』とのこと。

ヴェニスってどこだっけ??笑

“ヴェニスの商人”しか思い浮かばないので、ちょっと調べてみました。

《ヴェニス》
イタリアの都市のヴェネツィアの英語名から来た呼び名。


なるほど。
ヴェネツィアは一度行ったことがあるのでわかります!

これは、ヴェネツィアのゴンドラのある風景でした!!

スッキリしました~(^_^)v
# by ai-maumoksori | 2017-09-18 16:43 | 点つなぎ

パズルぬりえ21問目

台風真っ只中、パズルぬりえの記録をしたいと思います。

なんと1年以上前に完成させたものですが、お付き合いください(^_^;)
可愛い子が出てきましたよ~

『100パズルぬりえ&点つなぎ①光と影』p.25より

《使用した画材(塗った順番に記載)》
【1番】
色鉛筆/三菱880/7 ふかみどり
【2番】
色鉛筆/三菱880/18 はいみどり
【3番】
色鉛筆/IROJITEN/D-6 ELM GREEN うぐいす色
【4番】
色鉛筆/COLLEEN/きみどり
【6番】
色鉛筆/VAN GOGH/374 Flesh tint
【7番】
色鉛筆/IROJITEN/Lg-1 FAWN 子鹿色
【8番】
色鉛筆/IROJITEN/Dl-2 CINNAMON 肉桂色
【9番】
色鉛筆/IROJITEN/Dl-1 CEDAR WOOD 雀茶
【0番】
色鉛筆/COLLEEN/ちゃいろ
【A番】
色鉛筆/三菱880/22 こげちゃいろ
【B番 ☆完成☆】
色鉛筆/三菱880/24 くろ

パズルぬりえ21問目_f0339818_23115668.jpg



ブタさんが出てきました~(*´ω`*)

色の組み合わせも満足です!
7番~9番のIROJITENの色の組み合わせが好き。

このページでこの本の1/4が終わりました。
今の時点でもっと先に進んでいますが、まだ1冊完了してません。

どこまで進んでいるかは・・・
Instagramを見てください♪
すみません笑

# by ai-maumoksori | 2017-09-17 23:11 | ぬり絵

2018年手帳は『ほぼ日手帳 weeks』にしました

来年(2018年)の手帳を早々と購入してきました!

2016年は『ロルバーン』、
2017年はブログは書いていませんが『ほぼ日手帳オリジナル』。

そして、2018年は『ほぼ日手帳weeks』に決めました!

こちらです↓↓

2018年手帳は『ほぼ日手帳 weeks』にしました_f0339818_17592613.jpg


●左側が今年(2017年)の手帳の『ほぼ日手帳オリジナル』カラーズ/ネイビー
●右側が来年(2018年)の手帳の『ほぼ日手帳weeks』シャツファブリック/ドットストライプ

毎年、手帳を変えている私です。。
正直、1日1ページは使いこなせておらず、来年はweeksにしてみることにしました。

私は手帳をスケジュール管理のために使っている訳ではなく、自分の日記や記録として使っています。

寂しいことに1日1ページも書くことがないというか、毎日こまめに書く性格ではないので、weeksで十分かな~という考えで、来年はweeksに決定しました。

カバーは、お店へ行く前はハリネズミにしよっかな~と思っていましたが、実物を見て、ノーチェックだったドットストライプが可愛くて、しかも、シャツファブリックの手触りも良くて、ドットストライプにしました(^^)

カラーズのサンドグレーや同じシャツファブリックのネイビーチェックと迷いましたが、初めて見た直感を信じてドットストライプに。

そして、一緒に透明カバーと下敷きも購入し、もう準備万端です(*´ω`*)

weeksには全国主要都市の路線図が付いているのですが、この路線図がまたすごい!
その都市のJRと私鉄と地下鉄が1面にびっしり細かく記載されているんです。
もう、見てるだけで楽しい♪♪
これだけでweeksにして良かったと思えます笑

weeksにしたら、ちゃんと手帳を使いこなせれるかは分かりませんが、1日1ページよりは埋め尽くしたいと思います。

来年が少し楽しみになりました(*^^*)
# by ai-maumoksori | 2017-09-03 17:59 | 手帳

パズルぬりえ20問目

またもやお久しぶりの更新です。

相変わらず、のんびりペースですが、パズル塗り絵をしています。

今日は久しぶりに完成させたパズル塗り絵をアップしたいと思います。

今まで1色ずつ完成までを1枚1枚の写真付きで紹介していましたが、今回は完成の写真と自分の記録用に使用した色鉛筆やペンを記載するのみとしたいと思います。

でわ、さっそく。
今回は、パズルぬりえ20問目の記録です。

『100パズルぬりえ&点つなぎ①光と影』p.24より

《使用した色鉛筆(塗った順番に記載)》
【0番】
色鉛筆/COLLEEN/あお
【9番】
色鉛筆/三菱880/9 ぐんじょういろ
【8番】
色鉛筆/COLLEEN/あいいろ
【7番】
色鉛筆/IROJITEN/Lg-6 抹茶色
【6番】
色鉛筆/IROJITEN/Dl-5 緑青
【5番】
色鉛筆/IROJITEN/D-7 千歳色
【4番】
色鉛筆/IROJITEN/Dl-6 山藍摺
【3番】
色鉛筆/COLLEEN/あおみどり
【2番】
色鉛筆/三菱880/7 ふかみどり
【1番 ☆完成☆】
色鉛筆/三菱880/24 くろ

パズルぬりえ20問目_f0339818_00003636.jpg


自由の女神です。

全体的に色が濃すぎて分かりづらくなってしまいました(*_*;
空が濃いので、もう少し薄めの色でもよかったかな~と思いました。
もっと自由の女神自体が目立てば良かったかな。
塗ってみないと分からないので、しょうがないです
ね。
それもパズル塗り絵の面白さの一つだと思っています(*´∀`)


今回はこの辺で(^^)
でわまた~☆

☆Instagramもやっています☆
ID;@ai.lovechild



# by ai-maumoksori | 2017-05-03 23:58 | ぬり絵

ジョハンナカレンダー 2017/01/02

久しぶりにブログ更新します。
前回からだいぶ経ってしまいました。

だめですね。
ブログ書きたいという気持ちはありますが、めんどくさがりやなので、コツコツ定期的に続けることができません。。
それはブログだけでなく、他のことでも同じ。
何をやってもダメダメな私です。

でも、たまにこうやって気が向いた時に更新できればいいかなと思ってますので、これで良しです。
無理してやることでもないので。
楽しんでやります!

さて。
今回は前回最後に塗りかけを紹介しました、ジョハンナ・バスフォードさんの2017年カレンダー塗り絵から。
【2017/02/01】です。

こんな感じに仕上がりました♪

ジョハンナカレンダー 2017/01/02_f0339818_18550803.jpg


なんですかね?このキャラクター。
ライオン?鬼?
よく分からないので、私の中で『ライオン丸』と命名します。

【使用した色鉛筆のご紹介】

《ライオン丸 たてがみ》
濃い色から
・IROJITEN V-1:CHERRY RED
・IROJITEN P-2:CORAL PINK
・IROJITEN Vp-2:ALMOND BLOSSOM
・IROJITEN Vp-3:ECRU
以上の4色でグラデーションぽく塗ってみました。

《ライオン丸 顔》
・おうどいろ
・やまぶきいろ
・こげちゃいろ
・ちゃいろ
・あかちゃいろ
・くろ
・ねずみいろ
以上の7色で影の部分などを気にしながら塗りました。
目は、なんとなく青い目にしたかったので青と紫を使用しました。


《葉っぱ》
葉っぱの形によって色を変えて塗りました。
どれも2色ペアで濃く塗ったり薄く塗ったりしました。
全部で下記5ペアです。
①IROJITEN P-15:SPRING GREEN
①IROJITEN Vp-5:ASPARAGUS

②IROJITEN P-5:LETTUCE GREEN
②IROJITEN P-4:NARCISSUS

③IROJITEN V-4:CHARTREUSE GREEN
③IROJITEN P-4:NARCISSUS

④IROJITEN V-5:PARROT GREEN
④IROJITEN Vp-6:OPAL GREEN

⑤IROJITEN V-5:PARROT GREEN
⑤IROJITEN P-5:LETTUCE GREEN

色辞典の色はどの色も綺麗で好きです。
葉っぱの枠は黄色で統一しました。

最後に仕上げで背景を群青色で塗りました。
葉っぱを塗っている時は、すごくたくさんの葉っぱが敷き詰められているなと感じましたが、背景を塗ったら以外に隙間が多いなと感じました。

ジョハンナさんの塗り絵は通常の本も持っていますが、これくらいの大きさで満足してる自分がいます。

さて、通常バージョンを塗る日は来るのでしょうか(笑)

ではでは。

# by ai-maumoksori | 2017-02-19 18:53 | ぬり絵

趣味のこと。ワクワクすること。感じたこと。素直に正直に自分のことを表現できるように。


by ai-maumoksori